神戸市内の2つの高校に通う生徒8人に感染が確認された新型インフルエンザは、その後、兵庫県と大阪府で新たに84人の感染者が確認され、国内での感染が急速に拡大していることが明らかになった。
厚生労働省は17日、学校・保育施設の臨時休業など感染防止のための対策強化対象となる「患者や濃厚接触者が活動した地域」として、兵庫県神戸市(東灘区、灘区、中央区、兵庫区、長田区、北区)と芦屋市に加え、大阪府豊中市の全域、大阪府吹田市の全域、大阪府茨木市の全域を指定した。
橋下大阪府知事は18日「流行警戒宣言」を発した。府は、政令都市(大阪市、堺市)を除く、府内の全中学と高校と、感染者が確認された豊中市、池田市、吹田市、高槻市、茨木市、八尾市、箕面市、島本町の小学校、幼稚園、保育所、支援学校の休校を要請した。
兵庫県も、感染拡大に合わせて休校などの感染拡大防止策を強化している。
関連リンク
- 厚生労働省の都道府県・特別区衛生主管部(局)長への事務連絡「新型インフルエンザ対策本部幹事会『確認事項』における感染拡大防止措置を図るための地域について」
- 新型インフルエンザ対策本部専門家諮問委員会「『基本的対処方針』の実施について」
- 厚生労働省新型インフルエンザ対策関連情報センター サイト
- 厚生労働省新型インフルエンザ最新情報 サイト
- 大阪府 関連サイト
- http://www.pref.osaka.jp/chiiki/kenkou/influ/chiji_com_20090518.html>
- http://www.pref.osaka.jp/chiiki/kenkou/influ/houdou0517.pdf
- http://web.pref.hyogo.jp/contents/000126761.pdf
- http://web.pref.hyogo.jp/contents/000126753.pdf
- http://web.pref.hyogo.jp/contents/000126755.pdf
- http://web.pref.hyogo.jp/contents/000126753.pdf
- http://web.pref.hyogo.jp/ac02/influenza.html#h01
- http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2009/05/2009051717001.html
- http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2009/05/2009051708002.html
- http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2009/05/2009051708001.html