ニュース

ポストドクター数5.8%増

2008.08.11

 恒常的ポストにつけず一定期間採用の形で研究活動を続けるポストドクター(博士課程修了者)の数が、2006年度に前年の5.8%増えたことが科学技術政策研究所の調査で明らかになった。

 調査は、企業を含む1,211 機関を対象に実施、1,041 機関から回答を得た。回収率は86.0%。2006年度のポストドクターの延べ人数は16,394 人で、2004年から3年連続で増加している。このうち15%は、2005年度に博士課程を修了した新規博士課程修了者だった。

受け入れ先は大学が66%と最も多く、独立行政法人が31%で続いている。独立行政法人は、2004年から毎年、減少しているのに対し、大学は57%、62%、66%と増加している。

 これらの機関がこれらポストドクターを雇う財源は、「競争的資金・その他の外部資金」が46%、「運営費交付金・その他の財源」(内部資金)が31%となっており、この割合は2004年度からあまり変わらない。雇用関係がない状態で研究活動に従事しているポストドクターも6.4%(1,042人)いる。

 ポストドクターの社会保険加入(事業者負担の対象となっている)状況を見ると、2004年度以降、加入者の割合は55%、58%、61%と年々増加しているものの、機関別で見ると2006年度に大学では加入者は48%にとどまっている(独立行政法人では86%)。

関連記事

ページトップへ