神奈川科学技術アカデミーと東京大学などの研究グループがこのほど、蚊の嗅覚を利用した「においセンサー」を搭載した移動型小型ロボットを開発した。人間の汗のにおいを感知できることから将来災害現場などで活用できるという。
神奈川科学技術アカデミー(神奈川県川崎市)と東京大学生産技術研究所、住友化学の研究グループは、蚊の触角にあり人間の汗のにおいを感じる嗅覚受容体に着目。この嗅覚受容体を人工的に合成、さらに人工細胞膜に組み込んでにおいセンサーを作成した。汗のにおい成分を検出すると膜の導電率が変化して電気的な信号が流れる仕組みで、このセンサーを小型の無線装置が装着されたロボットに搭載した。
研究グループが、開発した小型ロボットの周辺に汗のにおい成分(オクテノール)を漂わせると、においセンサーが反応してロボットも駆動したという。同グループは、視界が悪い土砂崩れなどの災害現場で人間のにおいを感知して不明者を探すロボットへの応用を目指している。
関連リンク
- 神奈川科学技術アカデミープレスリリース「蚊の受容体でヒトの汗の匂いを感知するセンサ!?」