「大阪大学 健康・医療クロスイノベーションフォーラム」は、“関西から、国際展開を見据えた健康・医療分野における研究開発や事業化を強力に推進していく”ことを目的に、大阪大学と様々な事業業態の方々が、企業間・組織間の垣根を越え、協働・共創するクロスイノベーションを創発することを目指して毎年開催しています。
今回は、昨年の2023年に、内閣府、文部科学省、厚生労働省及び経済産業省が「第4期がん対策推進基本計画」、「がん研究10か年戦略(第5次)」を策定したことから、「がん領域における先端医療」をテーマとしました。
「がん予防」、「がん医療の充実」、「がんとの共生」の領域に加えて、がん対策ゲノム医療に関する本学の最新の研究成果や医療現場での最先端の取組み等の講演・意見交換を通じて、がんを克服するための今後の課題を抽出し、産官学連携による新たなシーズの創出及び社会実装の方策を検討します。
イベント
2024.10.07(月)
第13回 大阪大学 健康・医療クロスイノベーションフォーラム
- 主催者
- 大阪大学大学院医学系研究科・医学部附属病院 産学連携・クロスイノベーションイニシアティブ
- 開催地
- オンライン、大阪府
イベント申し込み
2024.10.07(月)
第13回 大阪大学 健康・医療クロスイノベーションフォーラム
- 主催者
- 大阪大学大学院医学系研究科・医学部附属病院 産学連携・クロスイノベーションイニシアティブ
- 開催地
- オンライン、大阪府
このイベントに興味のある人に
人気の記事