イベント

2022.11.26(土)

【オンライン】一般の方対象シンポジウム「iPS細胞にできること ~ともにつくる医療の未来~」

主催者
京都大学iPS細胞研究所 京都大学iPS細胞研究財団 共催
開催地
オンライン、京都府

京都大学iPS細胞研究所(CiRA=サイラ)および京都大学iPS細胞研究財団(iPS財団)は、11月26日(土)に一般の方を対象としたシンポジウムを京都大学百周年時計台記念館で開催します。
CiRAとiPS財団は、連携をしながらiPS細胞の実用化に向けて研究開発を進めており、今回のシンポジウムでは、一般の方にiPS細胞研究の現状と今後の展望についてご理解いただくきっかけとなることを趣旨としています。本シンポジウムでは、CiRAの髙橋淳所長が、iPS細胞の基本からCiRAで取り組む研究の進捗状況について、iPS財団の山中伸弥理事長が、iPS細胞を使った再生医療の実用化をはじめ、iPS財団での取り組みについて講演します。講演後には、CiRAの濵﨑洋子副所長、iPS財団の高須直子理事も参加するトークセッションを設け、事前に参加者の皆様から寄せられたご質問にお答えします。

イベント申し込み

2022.11.26(土)

【オンライン】一般の方対象シンポジウム「iPS細胞にできること ~ともにつくる医療の未来~」

主催者
京都大学iPS細胞研究所 京都大学iPS細胞研究財団 共催
開催地
オンライン、京都府

ページトップへ