ニュース

世界イノベーター100で日本は39社とトップ

2014.11.06

 国際的な情報サービス企業のトムソン・ロイターが11月6日、特許関連のデータベースを基に世界の革新的企業100社を選ぶ「Top100グローバル・イノベーター2014」を発表した。国別では、日本が昨年の28社から39社へと急増し、米国の35社を抜いてトップになった。このTop100は2011年から発表されており、これまで3年間は米国がトップを占めていたが、今回は、企業の技術革新の特許活動を見る限り、日米が逆転した。

 トムソン・ロイターが、特許の件数、出願して登録された成功率、グローバル性、他社の発明の中で引用される影響力の4項目で分析して、総合的に評価して、このTop100を選んでいる。今年は、過去2009〜13年の5年間のデータを基に選出した。日本がトップに躍り出たのは「この間、日本の研究投資が多かったため」と同社はみている。ただ、「ランク付けが意図ではない。イノベーティブな活動を行っている企業を称賛するのが目的」として順位は公表していない。

 Top100に選ばれた日本企業39社(アルファベット順)のうち、ブラザー工業、キヤノン、富士通、日立製作所、本田技研工業、三菱電機、日本電気、日東電工、NTT、オリンパス、パナソニック、セイコーエプソン、シャープ、信越化学工業、ソニー、東芝、トヨタ自動車の17社は4年連続で選ばれた。一方、今年初めて選ばれたのは8社で、アイシン精機、カシオ計算機、古河電気工業、花王、神戸製鋼所、小松製作所、京セラ、東京エレクトロンだった。ほかに、旭硝子、ダイキン工業、デンソー、富士フイルム、三菱重工業、日本特殊陶業、新日鉄住金、日産自動車、リコー、半導体エネルギー研究所、住友電気工業、住友ゴム工業、TDK、ヤマハがTop100に入った。

 Top100の企業の平均的な売上高は大きく、研究開発への投資も増えており、技術革新への投資が業績向上に結びついていることがうかがえた。分野別では、半導体・電子部品製造、コンピューター・ハードウエア製造の企業が多かった。また、今回、中国企業として初めて、電気通信機器メーカーのファーウェイ(華為)が選ばれた。

 トムソン・ロイター IP & Science ビジネスの長尾正樹(ながお まさき)社長は「日本企業は多数の独創的な発明を生み出しているだけでなく、知的財産で適切に保護しながら、グローバル市場でのビジネスを効果的に展開している。日本の企業がイノベーションの世界的なリーダーであることが証明された」と話している。トムソン・ロイターはTop100に選ばれた各社を訪問して、記念のトロフィーを贈る。

Top100グローバル・イノベーター2014の地域別分布
グラフ. Top100グローバル・イノベーター2014の地域別分布(トムソン・ロイターによる)

ページトップへ