2012年10月のニュース速報
-
10月31日
“世界トップレベル研究拠点”に新規3機関
-
10月30日
恐竜が翼をもったのは繁殖行動のため
-
10月29日
月面での超巨大衝突の痕跡を発見
-
10月26日
ゲノム解析でイネの起源は中国・珠江の中流域
-
10月25日
コスタリカ沖のプレート境界を掘削調査
-
10月24日
唐辛子を食べると体が熱くなる脳内メカニズム
-
10月23日
ブンチョウはヒトの音声ニュアンスを聞き分ける
-
10月22日
神経再生には“痛み”も必要!?
-
10月19日
雌メダカの脳に性ホルモン受容体
-
10月18日
災害対応ロボット『サクラ』 『ハル』公開
-
10月17日
9月の世界平均気温が過去最高に
-
10月16日
ヒトの音声認識技術でシマフクロウ調査
-
10月15日
ツシマヤマネコの脳にヒトと同じアルツハイマー病の病変
-
10月12日
“天の川銀河”は20%重かった
-
10月11日
ノーベル化学賞は“Gタンパク質共役受容体”研究の2氏に
-
10月10日
青色LED灯に自殺予防効果
-
10月10日
ノーベル物理学賞に量子光学の米仏2氏
-
10月9日
ノーベル医学生理学賞にiPS細胞作製の山中伸弥氏
-
10月4日
良性腫瘍のがん化はミトコンドリアの機能低下が原因
-
10月3日
“おしゃべり妨害器”にイグ・ノーベル賞”
-
10月2日
刷り込み学習に甲状腺ホルモンが関与
-
10月1日
113番元素の合成確証