動画ニュース

サイエンスニュース2011(新着情報) (7)今年の夏は暑い?スーパーコンピュータによる予測

2011.01.01

再生時間:5分

制作年度:2011年

 

概要

今年の夏は一体どのくらい暑くなるのか?そんな疑問に対し、海洋研究開発機構(JAMSTEC)は地球シミュレーター上で動く、数値モデル「SINTEX−F1」を駆使した予測結果を公開セミナーにおいて発表しました。「SINTEX−F1」は、海洋と大気の二つの異なった数値モデルを結合したシミュレーションによって、これまでにも大寒波や洪水など、様々な異常気象を予測し、警鐘を鳴らしてきた実績があります。セミナーでは、JAMSTECの升本プログラムディレクターが、昨年の記録的な酷暑についての分析を行いながら、今年の夏の暑さについての予測と考察を述べました。

出演者名・所属機関名および協力機関名

福和伸夫(ふくわのぶお)(名古屋大学大学院 減災連携研究センター/環境学研究科都市環境学専攻建築学系),長江拓也(ながえたくや)(独立行政法人防災科学技術研究所 兵庫耐震工学研究センター),村上恵子(むらかみけいこ ナレーター)(〒530−0043 大阪市北区天満4−4−10神前ビル202),名古屋大学大学院 減災連携研究センター/環境学研究科都市環境学専攻建築学系,升本順夫(海洋研究開発機構 地球環境変動領域プログラムディレクター)

ページトップへ