サイエンスチャンネル

研究者、学校へ行く (1)研究者、学校へ行く〜アウトリーチ活動で伝える研究者の想い〜

2007.01.01

再生時間:29分

制作年度:2007年

 

概要

世界をリードする日本のイネ研究の一つ「イネ完全長cDNAによる有用形質高速探索」プロジェクト。研究者達が研究成果を発表のために向かった先は、岡山県立玉島高等学校。高校1年生たちに最先端研究をいかに伝えるか、研究者達の期待と不安をカメラが追いかけます。研究者自らが研究成果を世間に発表するアウトリーチ活動が高い注目を集めています。そこには研究にかける情熱と研究者たちの素顔が垣間見えます。

出演者名・所属機関名および協力機関名

松井南 (独立行政法人理化学研究所 植物科学研究センター  植物ゲノム機能研究グループ グループリーダー ),廣近洋彦 (独立行政法人農業生物資源研究所  基盤研究領域長 ),小田賢司 (岡山県生物化学総合研究所   遺伝子統御解析第二研究チーム チーム長  ),櫻井哲也 (独立行政法人理化学研究所 植物科学研究センター  メタボローム基盤研究グループ ゲノム情報統合化ユニット ユニットリ,森昌樹 (独立行政法人農業生物資源研究所  植物科学研究領域 耐病性研究ユニット 主任研究員 ),岡山県立玉島高等学

ページトップへ