再生時間:29分
制作年度:2008年
概要
「一見複雑で不規則な現象に見えて実は一定の法則がある」、脳や神経の働きはそのひとつの例といえます。神経細胞の情報伝達のしくみを数理モデル化し、それらを電子回路に組み込み、カオスニューロコンピュータとして開発・応用する、ERATO合原複雑数理モデルプロジェクトの研究を紹介します。
出演者名・所属機関名および協力機関名
合原 一幸 教授(東京大学 教授 合原複雑数理モ,堀尾 喜彦 教授(東京電気大学 工学部 電気電子工学学科 合原複雑数理モデルプロ,河野 崇 准教授(東京大学生産技術研究所 情報・エレクトロニクス系部門),辻 繁樹 研究員(合原複雑数理モデルプロジェクト),森江 隆 教授(九州工業大学 大学院 生命体工学研究科 脳情報専攻),合原複雑数理モデルプロジェクトチーム(独立行政法人