サイエンスチャンネル

「技の彩」〜伝統工芸に息づく色〜 (20)胡粉色・ひな人形(埼玉)

2008.12.01

再生時間:14分

制作年度:2008年

 

概要

日本人は古来より、季節の移ろい、自然の一瞬の輝きを愛でてきました。その豊かな感性が生み出した日本の伝統色が、工芸品の中に息づいています。今回のテーマは「ひな人形」。女性の美しさを表現する、胡粉という白い顔料。ひな人形のふくよかな微笑みを彩ります。人形の町、岩槻で今も受け継がれる伝統の技法を紹介します。

出演者名・所属機関名および協力機関名

人形協同組合、(株)東玉 戸塚隆,頭師 大塚玉映,人形師 島田輝祥,岡野人形小道具,ナレーター 野引香里(俳協)

ページトップへ