サイエンスチャンネル

偉人たちの夢 (73)モーズリー

2002.01.01

再生時間:29分

制作年度:2002年

 

概要

歴史に名を残す科学者たち。彼らはどんなきっかけで研究の道に入り、どんな課程を経て偉大な発明や発見にたどりついたのか。彼らが生きた当時の科学界、社会状況などとともにミニコーナーとして現代の科学者をとりあげ、最新の研究や現代の科学者の夢も紹介します。今回紹介するのは、X線で原子番号の謎を解き明かした、ヘンリー・モーズリーです。●1887年、イギリス、ウェーマスで生まれる。●1906年、オックスフォード大学に入学。●1910年、大学卒業後、ラザフォードのいるマンチェスター大学で研究を始める。●1912年、特性X線と原子番号を系統的に測定する。●1914年、39の元素の特性X線を測定。モーズリーの法則を発表する。これは未知の元素を予測していた。●同年、モーズリーは第一次世界大戦に参加する。●1915年、ガリポリ半島の戦いで戦死。●1923年、1925年、モーズリーの予測した元素が発見される。●1925年、モーズリーの業績に対してノーベル賞委員会が評価をする。

出演者名・所属機関名および協力機関名

及川わたる,山本 明(早稲田大学 理工学部物質開発工学科 早稲田大学 材料技術研究所)

ページトップへ