再生時間:14分
制作年度:2009年
概要
日本の、四季の移り変わりとともに訪れる様々な行事、習慣を、思わず懐かしくなるような映像で再現しながら、科学的に紐解くことでその素晴らしさを紹介します。また、和文化研究家三浦康子さんが、和の暮らしを現代の家庭の中に楽しみながら上手に取り入れるコツ・裏ワザを紹介します。今回のテーマは十五夜。由来から、月の満ち欠け、お月見の楽しみ方を紹介します。
出演者名・所属機関名および協力機関名
三浦康子(和文化研究家、All About「暮らしの歳時記」ガイド),村井かずさ(俳協),平井美緒(ニチエンプロダクション),杉並区立郷土博物館 体験教室「十五夜のお団子作り」,和文化研究家、All About「暮らしの歳時記」ガイド