特集 - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」 https://scienceportal.jst.go.jp Thu, 22 Feb 2024 10:15:43 +0000 ja hourly 1 [2024年冬号]STEAM教育のきざし https://scienceportal.jst.go.jp/feature/sw_2023_17_04/ Tue, 12 Dec 2023 07:19:59 +0000 https://scienceportal.jst.go.jp/?post_type=feature&p=49804 社会が急速に変化する今、教科を越え、さまざまな情報を活⽤・統合しながら、実社会の課題の発⾒や解決に結び付けていく能⼒が求められています。次世代の育成を目指すScience(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学・ものづくり)、Arts(芸術・リベラルアーツ)、Mathematics(数学)を組み合わせたSTEAM教育について、一緒に考えてみましょう。

]]>
[2023年秋号]今に息づく 和の伝統 https://scienceportal.jst.go.jp/feature/sw_2023_17_03/ Wed, 11 Oct 2023 01:05:17 +0000 https://scienceportal.jst.go.jp/?post_type=feature&p=48970 日本に伝わる昔ながらの文化や工芸を、研究や製作の現場から科学技術の観点でひもときます。そこで得られた知見は、伝統を将来に受け継ぐ活動へどのように生かされつながっていくのでしょう。

]]>
[2023年夏号]探訪 メガサイエンス https://scienceportal.jst.go.jp/feature/sw_2023_17_02/ Wed, 26 Jul 2023 00:37:17 +0000 https://scienceportal.jst.go.jp/?post_type=feature&p=48350 日本国内には、科学技術を支え、世界トップレベルの成果を出している巨大な施設がたくさんあります。さて、その中は一体どうなっているのでしょう?また、私たちの日常生活との関わりは?今回は通常なかなか見ることのできない施設の内部を探訪。今後の展望にも迫ります。

]]>
[2023年春号]地面の下のたからもの https://scienceportal.jst.go.jp/feature/sw_2023_17_01/ Wed, 26 Apr 2023 05:08:19 +0000 https://scienceportal.jst.go.jp/?post_type=feature&p=47390 地面の下には存在こそ知られていても、まだ価値に気づかれないままの「たからもの」がたくさん、あるのだとか。生き物、エネルギー、たまっていく土さえも…。それらが教えてくれることや、新たな使い道について考えてみましょう。

]]>
[2023年冬号]海を越えてきた研究者たち https://scienceportal.jst.go.jp/feature/sw_2023_16_04/ Thu, 05 Jan 2023 08:15:00 +0000 https://scienceportal.jst.go.jp/?post_type=feature&p=46462 ふるさとを離れて日本に長く住み、独自の視点で成果を上げてきた研究者をクローズアップします。異なる環境で研究してこそ深まることは、そこから日本人が学べることは、何でしょう。

]]>
[2022年秋号]自然と向き合うワカモノたち https://scienceportal.jst.go.jp/feature/sw_2022_16_03/ Wed, 19 Oct 2022 01:18:31 +0000 https://scienceportal.jst.go.jp/?post_type=feature&p=43634 自分たちの身近な自然に向き合い、新たな視点で主体的に研究活動をしている高校生・高専生にフォーカスします。取り組みは先輩から後輩にどのように引き継がれ、発展していくのでしょう。

]]>
[2022年夏号]ダイバーシティーで目指すもの https://scienceportal.jst.go.jp/feature/sw_2022_16_02/ Wed, 27 Jul 2022 00:57:21 +0000 https://scienceportal.jst.go.jp/?post_type=feature&p=40747 私たちは未来に向け、さまざまな課題を克服しながら歩む必要があります。世の中のあらゆる人々が加わり、互いを尊重し、多様な視点を活かすことは、豊かな社会を築いていく新しい活力になりそうです。

]]>
THE MAKING(301)~ https://scienceportal.jst.go.jp/feature/b980601_07/ Fri, 17 Jun 2022 04:20:39 +0000 http://cms.stg-scienceportal.jst.go.jp/?post_type=feature&p=21176  私たちの身の回りにある「モノ」たちのできあがる姿をビデオで追った「メーキング・ムービー」。最新の科学技術と伝統の技によって「モノ」たちが作り上げられる過程を映像でつづります。原料から製品に変わっていく驚きの映像をお楽しみください。

]]>
[2022年春号]ローカルSDGs~身近な魅力を再発見~ https://scienceportal.jst.go.jp/feature/sw_2022_16_01/ Wed, 27 Apr 2022 01:05:03 +0000 https://scienceportal.jst.go.jp/?post_type=feature&p=38259 持続可能な、より良い世界を目指す国連の目標「SDGs」。
これを道しるべに、科学技術の力で地域の資源に新たな価値を見いだす取り組みが、各地で広がっています。

]]>
[2022年冬号]未来を創る発明家たち https://scienceportal.jst.go.jp/feature/sw_2022_15_04/ Mon, 07 Feb 2022 07:25:51 +0000 https://scienceportal.jst.go.jp/?post_type=feature&p=35801 発明は身近なところにヒントがあるようです。アイデアを実現して、社会を変革し、ありたい未来を築こうとする発明家たちをご紹介します。自由、ひらめき、創る喜び・・・一緒にワクワクしましょう。

]]>