イベント - 科学技術の最新情報サイト「サイエンスポータル」 https://scienceportal.jst.go.jp Thu, 02 May 2024 06:25:47 +0000 ja hourly 1 第24回日本蛋白質科学会年会 AMED-BINDS共催 日本蛋白質科学会-日本農芸化学会 連携ワークショップ『バイオインフォマティクスと農芸化学の出会うところ』 https://scienceportal.jst.go.jp/events/18215/ Thu, 02 May 2024 01:47:28 +0000 https://scienceportal.jst.go.jp/?post_type=events&p=51000 【開催日時】2024年6月13日(木)8:30-11:00
【会場】札幌コンベンションセンターE会場
【概要】
タンパク質の構造やダイナミクスの研究は医学・創薬に寄与するだけでなく地球環境を形成する植物や微生物が生存するための鍵となる相互作用も解き明かす。本WSでは日本農芸化学会と連携して、タンパク質研究の支援事業を行っているAMED-BINDSの共催のもと、バイオインフォマティクスと構造生物学の融合的研究について若手の演者を中心に発表していただく。

【世話人】
伏信進矢(東大)
関嶋政和(東工大)

【講演】
関嶋政和(東工学)
山形敦史(理研)
柳澤渓甫(東工大)
村瀬浩司(東京大学)
澄田智美(海洋研究開発機構) 他

【お問い合わせ先】
BINDSサポート班
E-mail: assist@binds.jp

]]>
【オンライン】第21回JASM教育セミナー「赤ちゃんのことばの獲得」 https://scienceportal.jst.go.jp/events/18214/ Thu, 02 May 2024 01:40:16 +0000 https://scienceportal.jst.go.jp/?post_type=events&p=50999 日本社会福祉マネジメント学会(JASM)では、社会福祉に関する研究活動や社会福祉サービスの質の向上を目的とした「オンライン教育セミナー」を開催しています。第21回を迎える今回は、赤ちゃん科学の専門家である梶川祥世・玉川大学リベラルアーツ学部教授にご登壇いただきます。0~2歳頃までのことばの学習メカニズムを、言葉の聞き取りと言葉の意味の理解を中心に、対乳幼児発話がことばの学習に果たす役割を含めてわかりやすく説明します。
開催日時 2024年06月21日(金) 18:00〜19:30 (Zoomオンライン開催)
対象 保育所等、保健師、看護師、助産師の方々。その他、社会福祉施設等で従事する方。研究者、大学院生等
料金 【JASM非会員料金】1,000円(税込)

]]>
【無料】NIMS共用装置で材料の基礎を学べる!NOFユーザースクール https://scienceportal.jst.go.jp/events/18213/ Thu, 02 May 2024 01:35:50 +0000 https://scienceportal.jst.go.jp/?post_type=events&p=50998 材料開発技術の基礎を無料で学べる! NIMS Open Facility ユーザースクール参加者募集
NIMSの最先端の研究設備を使って、材料開発技術を基礎から学べる「NIMS Open Facility ユーザースクール」を今年も開催! 

NIMS共用装置の基礎を学びたい!操作方法を教えてほしい!将来エンジニアを目指したい!普段使っていない装置に触れてみたい!
そんなあなたのご要望はNOFにお任せください

材料分析、観察・解析、微細加工、バイオ分析の4分野・全16プログラムを、座学と実習、オンラインを組み合わせ、
半日~1日の短期集中で行います。参加費は無料。締切は開催日の2週間前まで。お申込みの多い講座は抽選となりますので
お申し込みはお早めに!

]]>
第二十三回「琵琶湖外来魚駆除の日」 https://scienceportal.jst.go.jp/events/18212/ Thu, 02 May 2024 01:34:13 +0000 https://scienceportal.jst.go.jp/?post_type=events&p=50997 琵琶湖の現状や外来魚問題を一人でも多くの方々に知っていただきたいとの願いから、毎年5月最終日曜日を「琵琶湖外来魚駆除の日」として琵琶湖や外来魚に関する様々なイベントを実施しています。今年も多くの方々にご参加していただけるよう色々なイベントを準備しました。ご自身に合ったイベントを見つけて、どうぞお気軽にご参加下さい。

開催日:2024年5月26日(日)・・・雨天決行(※荒天中止)
時間:10:00~15:30 駐車場の開門は8:30
※随時参加・随時解散といたします
会場:草津市烏丸半島多目的広場(琵琶湖博物館駐車場奥にある芝生の広場)

当イベントは、参加資格や事前申し込みの必要など一切ありません。個人での参加や飛び入り参加も大歓迎いたします。
会場は足場もよくトイレもありますので、ご家族・ご友人をお誘い合わせの上、大勢でのご参加をお待ちしております。

]]>
【オンライン】市民公開講座 ー世界植物探検記ー(第54回摂大農学セミナー) https://scienceportal.jst.go.jp/events/18211/ Tue, 30 Apr 2024 03:01:03 +0000 https://scienceportal.jst.go.jp/?post_type=events&p=50989 世界の植物多様性解明に挑む、3名の「現代版牧野富太郎」によるセミナーです。

]]>
【オンライン】TMDU(TIP)発無料企画!『病原細菌の感染機構解明と新規治療薬開発』 https://scienceportal.jst.go.jp/events/18210/ Tue, 30 Apr 2024 02:56:58 +0000 https://scienceportal.jst.go.jp/?post_type=events&p=50988 東京医科歯科大学TMDU Innovation Park(TIP)より無料オンラインセミナー(TIPBBセミナー)をご案内します。
TMDUおよびTIP会員(産学官)発の現場の課題や連携ニーズを発信しますので、課題解決の糸口を探す場としてご活用ください!

]]>
【オンライン】日本学士院第77回公開講演会(会場:奈良市) https://scienceportal.jst.go.jp/events/18209/ Thu, 25 Apr 2024 01:30:58 +0000 https://scienceportal.jst.go.jp/?post_type=events&p=50957 日本学士院では、一般の方向けの講演会を奈良市の会場(先着順:200名)とオンライン(先着順:500名)で同時開催します。お申込みをお待ちしています!

講演1「チベット瞑想の一断面 ―牧象図(ぼくぞうず)再考―」
講師:御牧克己会員
チベット仏教修行の一端を視覚的に表現した「チベット牧象図」は、禅の「十牛図」または「牧牛図」との類似性によって注目されてきました。同図の諸類似図を比較することによって、従来の研究では不明であった点を明らかにすることができたと思われますので報告します。

講演2「免疫の不思議」
講師:審良静男会員
病原体への防御として、哺乳動物は自然免疫と獲得免疫の2つのタイプの免疫システムを持ちます。最近、自然免疫も病原体を特異的に認識すること、さらに自然免疫の活性化が獲得免疫の誘導に必須であることが明らかになりました。そうした動向をお話ししたいと思います。

]]>
【オンライン】統計数理研究所産学連携シンポジウム「統計数理を活用して未踏物質空間を切り拓く」 https://scienceportal.jst.go.jp/events/18208/ Thu, 25 Apr 2024 01:29:14 +0000 https://scienceportal.jst.go.jp/?post_type=events&p=50956 統計数理研究所におけるデータ駆動型材料研究のビジョンや全体像、産学連携、若手研究者の活躍等を多くの方々に知っていただくために、マテリアルズインフォマティクス研究推進センターと共同研究部門の若手研究者によるショートトークから構成されるシンポジウムを企画しました。新センターの設置をアナウンスし、センターの構想を説明します。シンポジウム終了後には、現地参加者と意見交換・研究相談を行うインキュベーションタイムを設けます。ぜひご来場ください。

]]>
【オンライン】公開イベント「2030年の挑戦:Human-centric デジタルツインが目指す未来社会」 https://scienceportal.jst.go.jp/events/18207/ Mon, 22 Apr 2024 05:52:22 +0000 https://scienceportal.jst.go.jp/?post_type=events&p=50942 未来社会創造事業「次世代情報社会の実現」領域では、AI・ビッグデータ・IoT を駆使した Human-centric デジタルツインによる新たな未来社会デザインを目指し、令和4年度に5件の探索研究課題を採択しました。これら5課題は、今後、より大型の本格研究へ移行することを目指しています。そこで、2年間の探索研究における研究成果を広く紹介し、幅広い分野の方々との意見交換をする場として、本シンポジウムを企画いたしました。また、本格研究へ向けた研究開発、事業連携のための新たなパートナーも探しています。企業、アカデミア、行政など様々な領域でご活躍の皆様の参加をお待ちしています。

]]>
【オンライン】現代の教養講座-宇宙移住に向けた社会構築- https://scienceportal.jst.go.jp/events/18206/ Mon, 22 Apr 2024 05:51:57 +0000 https://scienceportal.jst.go.jp/?post_type=events&p=50941 大学コンソーシアム京都が開催する「現代の教養講座-宇宙移住に向けた社会構築-」につきまして、ただいま受講者募集中でございます。
申込締切:2024年5月16日(木)
<概要>
2022年「宇宙移住の現在・未来について」、2023年「宇宙移住に向けた最先端研究と企業技術」と、宇宙移住を想定した最先端の研究成果や企業技術について、様々な分野の専門家の方々に語っていただく「現代の教養講座」。2024年度は「宇宙移住に向けた社会構築」と題し、宇宙に行く、宇宙で生活する、宇宙でビジネスをする、宇宙で社会を作るといった、さらに現実化する新たな取り組み・視点・課題を紹介します。文系・理系の知を総動員して未来を考えましょう。

]]>