イベント

2023.10.14(土)

【オンライン】慶應義塾大学「記憶の不思議に迫り、慶應そしてMIT、UT Southwesternへ~失敗を重ね、チャンスをつかむために私がしてきたこと〜」

主催者
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科 神武直彦研究室
開催地
オンライン

国を超えて面白いことに取り組んでいる方に出会い、物事を楽しく進めるシステム×デザイン思考を学ぶオンラインプログラム「KITE Global Project」は、10月14日(土)19:00から「記憶の不思議に迫り、慶應そしてMIT、UT Southwesternへ~失敗を重ね、チャンスをつかむために私がしてきたこと〜」のタイトルで、20年以上にわたりアメリカを拠点に活躍されている山本純先生をお迎えします。神経科学や計算機科学の専門性をバックグラウンドに、マサチューセッツ工科大学(MIT)の利根川進博士(日本人初のノーベル医学生理学賞受賞者)のラボで実績を積まれ、現在はテキサス州ダラスにあるテキサス大学サウスウェスタン医学センターで記憶学習、統合失調症、アルツハイマー病の研究に従事されています。当日はこれまでの歩み等をモデレーターの神武直彦先生(慶應SDM教授)と対談しながらご紹介頂きます。

イベント申し込み

2023.10.14(土)

【オンライン】慶應義塾大学「記憶の不思議に迫り、慶應そしてMIT、UT Southwesternへ~失敗を重ね、チャンスをつかむために私がしてきたこと〜」

主催者
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科 神武直彦研究室
開催地
オンライン

ページトップへ