3月24日 遷移金属触媒不要のクロスカップリング反応を実現 ―SDGsを指向した新しい医薬品材料合成技術―
3月2日 地球全体に分布するロドプシン保有細菌の新たな光エネルギー獲得戦略 ――キサントフィルを用いた集光アンテナの発見――
3月1日 名大教授が発明し、名工大で開発、中央製作所で製品化した「ベルトーロ整流器」が、社会に貢献した電気技術を称える顕彰「でんきの礎」を受賞
2月9日 ブラザー工業と名古屋工業大学が産学連携協力に関する契約を締結
1月30日 室温でマグネシウム蓄電池から大量のエネルギーを取り出せる正極材料を開発 ─リチウムイオン電池を置き換える安価で高性能の蓄電池実現に向け大きな一歩─