10月10日
―健康といのちの未来を、地域とともに―「きた・きた健康福祉フェスタ」「生殖医療センター開設2周年事業」を同日開催します!
10月8日
公益社団法人名古屋市シルバー人材センター主催の「しるばぁライフ2025」で看護学研究科が「フレイル予防!運動・認知・口腔機能の測定会」
10月6日
名古屋市立大学×岐阜県飛騨市 社会技術研究開発センター(RISTEX)2025年度「SDGsの達成に向けた共創的研究開発プログラム(シナリオ創出フェーズ)」に採択されました
10月3日
4次元流体MRIで脳室内の複雑な水の動きを可視化し、水頭症の治療選択に活用
10月2日
第36回千種区民まつりに名古屋市立大学病院ドクターカーを出展します