3月22日
勢水丸で採集された新種のイソギンチャクが「世界の注目すべき海洋生物の新種トップ10」に選出!
3月3日
新しい酵素の発見
2月21日
光合成細菌の極小型光合成ユニット
2月16日
腸内細菌Paraburkholderia sabiaeにより、脳でのタウリン濃度が上昇し、不安行動が軽減される
2月6日
中国の旺盛なコムギ消費を支える「深~い根」の役割