4月8日
「フェイクメディアの拡散と生成を防ぐ先駆的研究」で NIIの越前功教授、山岸順一教授、福井工業大学の馬場口登教授が科学技術賞(研究部門)を受賞~令和7年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰~
4月8日
「機関別管理機能を有する大学共通教材学習管理システムの開発」で、 NIIの古川雅子准教授、山地一禎教授、京都大学の中村素典教授、法政大学の上田浩教授、群馬大学の濵元信州教授が科学技術賞(開発部門)を受賞~令和7年度 科学技術分野の文部科学大臣表彰~
4月1日
学術情報ネットワークSINET6の国際回線を増強~日本-米国-欧州を結ぶ超高速ネットワークが400Gbpsへ~
3月11日
セキュアでオープンな公衆無線LAN (OpenRoaming) における利用者情報の プライバシーに配慮した地域間データ連携を促進〜NICTエヌアイシーティー「データ利活用等のデジタル化の推進による社会課題・地域課題解決のための 実証型研究開発(第3回)」に係る令和6年度新規委託研究を開始〜
2月19日
眼に見えない光を操り、影と透過像から非破壊3D検査応用を実現カーボンナノチューブセンサによるミリ波-赤外帯コンピュータビジョン